カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

2020/10/21、22 秋の半発酵茶づくりを行いました

秋のお茶の芽で半発酵茶づくりを行いました。
みどりご、春巡を手摘みしました。



午前中に手摘みの予定で、朝 茶樹につゆが降りていたので、つゆはらいに行きました。

茶畑 
つゆが付いているお茶の葉です。

濡れたお茶を摘採してもすぐ製造できないので、葉が乾くように付いている水を機械で吹き飛ばします。お茶の摘採時期によくやる仕事です。


朝日がさすなか冷めたい水が吹き飛ぶので、さっぱりする気持ち良さもあります。




茶畑 
摘採する みどりごと 春巡の葉です。



茶畑、お茶摘み 
お茶摘みさんにも来てもらって摘んでいます。

茶畑、快晴 

日も出ていて暖かく、風も少しだけ吹いていて心地よい天候でした。

茶畑、お茶摘み 
お茶の葉です。

みどりごは全体的にやわらかく摘みやすかったです。
春巡は少し硬めでした。



みどりごは約12k、春巡は約16k摘めました。
機械で製造するには12kは欲しいので、とりあえず量は確保できました。

お茶摘み 
日干萎凋している様子です。


 茶、萎凋

室内で萎凋している時の葉です。



次の日の朝製造(釜炒り殺青)を行いました。

半発酵茶製造

揉捻の様子です。


半発酵茶製造

乾燥途中のお茶です。


半発酵茶製造 
出来あがった荒茶です。みどりご と 春巡



半発酵茶製造
拝見茶碗にいれ出来をみました。

すっきりしていて、香り良い出来になったと思います。

ページトップへ